ナリナリの好きな仁寺洞 |
カテゴリ
全体 Profile / Mail メディア Media AtelierMINAKOレッスン案内 国立の教室開放スケジュール 通信講座の募集 一日・短期レッスンの募集 レッスン・イベント風景いろいろ レッスン内容(手本の例) 展示会 exhibition1 展示会 exhibition2 展示会 exhibition3 展示会 exhibition4 展示会 exhibition5 展示会 exhibition6 展示会 exhibition7 展示会 exhibition8 個展 201505国立 書道 calligraphy 刻 seal carving 画 painting スケッチ drawing テンペラ画 Tempera エブル Ebru ポップ・看板 POP signboard 消しゴム eraser お出かけ・手作業 韓国関連 Korea 英語関連 English イスラム関連 Islam Launa tegami1(非公開) tegami2(非公開) 個展201612国立 未分類 タグ
以前の記事
画像一覧
検索
ブログジャンル
|
第1週 追記しました(2009/12/22)
![]() ~私はこんな風にやってます~ ① 3回くらい聞きます。頭の中で文字を思い浮かべながら超真剣に! ② そして書きます。3~4単語書いてポーズの繰り返し。時には単語一つしか書けないです。聞き取れないところは空白にして、書いたけれど自信のないところはアンダーラインひいておきます。 ③ 単語レベルでは何度も巻き戻す部分はありますが、①の3回を含めて全体として5回くらいの再生で最後まで書き取った後、解答を見て答え合わせ。(ここまでで書き取れない単語は知らない単語のことが多いのであまり気にしない) ④ 韓国語と日本語が対応するように解答にチェック。単語などは韓韓でひいて韓国語でメモ。 ⑤ 日本語と韓国語で違いが顕著なもの(漢字語、外来語…)は日本語訳の解答に韓国語でメモ。 ⑥ 何度も聞く。スクリプトを見る時は日本語の方を見ます。 ****************************** 音読とシャドーイングまでやりたいところですが、今のところできてません。次の「上級への道」になったらできるようになるでしょうか?ってこんな風だからよね。今のところこのページが私のオアシスなのは。いかんなぁ。うん、いま反省しました。でも、NHKワールドのコリアンニュースをやってきたから聞き取れるようなもので、それがなくて、この本でニュースデビューだったらすごくつらいと思う~。 第1週 A---★성황을 이루다って今まであまり聞いたことがなかったのか、知らないから聞き取れていなかったのか(恐らく後者^^;)難しい単語じゃないのに書けませんでした。 ★민첩성も普段それほど出てこないからかなできませんでした~。 ★상쾌해 하는が상쾌한に聞こえて間違えました。でもこれは文法からして理解してないせいもあると思います。「汗を流しながら爽やかな表情を見せていました」を作文するとしたら、私はきっと상쾌해 하는ではなくて상쾌한と書くと思うのです。形容詞の~어하다は難しい! B---★선두주자が「最大手」と知っていれば次は聞き取れると思う。 ★겨냥하다は全然聞き取れませんでした・・・。 ★절감が「節減」、이점が「利点」で、綴りも意味も簡単なのに聞き取れなかったということは今まで触れてこなかったということですよね。環境問題とか、商品開発などに関する記事を読んでないということでしょうか。 ★この本の第1週目はなかなか困難なものが多いような?引き続き第2週も若干とっつきにくい。韓訳なんて後の方の課題で簡単なのもあるのに・・・。だから?続編の「上級への道」が微妙に簡単になっているようなのは・・・?
by narinya
| 2009-12-15 13:06
| 韓国関連 Korea
|
Comments(2)
![]()
上級への道には、「前著とほほ同じレベルですが、少しだけ意識して活用や発音変化の確認など、基本を振り返るように心がけました。」とあったので、こちらからはじめたのですが・・・・。赤からしたほうがいいのかな?
そんな風に思っていたところでした。上記の方法参考になりますね。 韓韓辞典ほしいなあ。絶対いりますね。勉強がんばろっと。^^
❤まゆさま どうなのでしょうね?
でも、緑の方がディクテーションの量が少なくてその分負担がかるそうです。 読解も韓訳も微妙に短めな感じがします。 でも、あまり変わらないと思いますよ。 それに、私もすぐ緑始めますから~! そしたらまたそれ用の記事あげますから~。
|
最新のコメント
管理人からおねがい
❤このブログに掲載している画像・写真・文章の無断複写・転載を禁じます
❤Blog/homepage❤ 酒井幸子ギャラリー うりちべおみょん 真夜中に会いましょう。 たままま生活 NHKworld Korean 茜カフェ きちんと ごはん tucchanのヨンヨンルーム 有明@パンライフ Shiho's Diary Huali Nalu ハーちゃんの「ゆらゆら日記」 Casa Noda チキノート フォロー中のブログ
今日も食べようキムチっ子...
*petit a pet... イムログ チェイル 文字を楽しむ 手の先の事徒然に 峰翠の部屋 カワセミ工房 鎌倉 (旧... おどるねこ saran’s diary 書ART実験室 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||