ナリナリの好きな仁寺洞


きらきら50代だ!!!
by narinya
カテゴリ
タグ
以前の記事
画像一覧
検索
ブログジャンル

narinya流 競書誌の活用法  1

narinya流 競書誌の活用法  1_d0090959_9255081.jpgブログにしてみたら書道の勉強部屋がスカスカなこと!ちょっと気合い入れてやってみます。

「毎月の本」自体は安いもの。どこの会でも、だいたい500円前後、1000円はしないでしょう。

そんなに安いのに、会=師のエッセンスが満載です。毎月の清書を出す他に、資料としての活用をしてみよう!

まず、写真のように、会長や役員の先生方の作品(手本や参考用)をファイルすることから始めましょう。本をきれいにとっておきたい人はコピーをファイルすればOK。

ファイルするときには何月号かということと、通し番号も書いておくと後々便利です。月を記録するのは、詩の内容が雑記ではなく季節ものの場合にお役立ちです。

いつまでやるのか?それは自由ですけど、キリがないので、私は会長の条幅作品100ヶをファイルして一段落つけました。(通算8年分。今知ってチョット驚いたっていうか、自分でひいた・・・)

ファイルをこの後、どう活用するかは、ボチボチのせていきます。マニアック過ぎても皆さん、ひかないでね♪♪♪
by narinya | 2006-10-06 09:25 | 書道 calligraphy
<< カルチャーの篆刻教室に行ってきました こんなん置いてあります >>


管理人からおねがい
❤このブログに掲載している画像・写真・文章の無断複写・転載を禁じます

Blog/homepage

うりちべおみょん
真夜中に会いましょう。
きちんと ごはん
フォロー中のブログ