ナリナリの好きな仁寺洞 |
カテゴリ
全体 Profile / Mail メディア Media AtelierMINAKOレッスン案内 国立の教室開放スケジュール 通信講座の募集 一日・短期レッスンの募集 レッスン・イベント風景いろいろ レッスン内容(手本の例) 展示会 exhibition1 展示会 exhibition2 展示会 exhibition3 展示会 exhibition4 展示会 exhibition5 展示会 exhibition6 展示会 exhibition7 展示会 exhibition8 個展 201505国立 書道 calligraphy 刻 seal carving 画 painting スケッチ drawing テンペラ画 Tempera エブル Ebru ポップ・看板 POP signboard 消しゴム eraser お出かけ・手作業 韓国関連 Korea 英語関連 English イスラム関連 Islam Launa tegami1(非公開) tegami2(非公開) 個展201612国立 未分類 タグ
以前の記事
画像一覧
検索
ブログジャンル
|
![]() 先週のフリートーキングから、3連休をはさんで、もう次の授業に行ってきました。 彼女が来春に日本を離れるまでの間、やれるところまでやりましょう!って言ってくれました。そうしたら、何だか、すごくたくさん勉強することになりました・・・。やるって言ったけど、ついていけるのか?アタシ。 毎週、授業までに、自信のない表現を使っての作文、単語30ヶ(テストあり)、語学堂の読解の教科書で発音練習をやって来て下さいって!授業では、ことわざもやるって! 読解の教科書も、週に一章では2冊は終わらないから、自分でも家で進めて下さいって!?そして、慣れてきたら、単語は一週間に50ヶにしていきましょうって!?!? すごいでしょ~?すごすぎますでしょ~?でもありがたいの一言です。あんなに安いアルバイト代しか渡してないのに。先生のためにも頑張りたい。でも本当についていけるのか?アタシ・・・・。ちょっと不安です。
by narinya
| 2006-10-13 20:00
| 韓国関連 Korea
|
Comments(4)
こんばんわ☆
すごく熱心な先生さんですねーすばらしい! 春には韓国に帰っちゃうのですか? わたしも先生が留学生さんなので心配になって聞いてみたら まだ2回生と聞いて安心しました^^
こんばんは~♪
そう、こんなに熱い授業を終えた後に彼女がよく言うセリフ。 「なんだか、やったような気がしない」 えぇっっ!? アタシは もう体と頭が、ボンボン(ジンジン?っていうか・・・)になっているのに? 私たちも始めた頃は、留学期間が2年だから長く習えていいねって 言っていたんです。でも、もう半年・・・。彼女が帰ったら、もうカルチャー でいいかなって。彼女以上の先生を個人では見付けられないと思うの。 mikyongさんはまだ時間があるのね。良かったね。 ぜひ、有意義に過ごしてほしいとおもいます。^^ ![]()
素晴らしい!このプログラム!
でも、これについていこうとするなりなりさんの努力も素晴らしいです! 私は・・・だめだなー。「今日は予定入れない!一日韓国語だっ」って思っていても、食っちゃ寝、寝ちゃテレビ・・・で一日がくれていくのでした。がーん。
個人レッスンだから、逃げ場がないというか・・・ そうじゃなかったら、アタシもこんなにはやれないと思います。自信のない表現を用いての文章づくりは、明日提出です。今からやりま~す。
はっはっなっ♪さんは、今度はいつプチ留学ですか~?冬かな~?^^
|
最新のコメント
管理人からおねがい
❤このブログに掲載している画像・写真・文章の無断複写・転載を禁じます
❤Blog/homepage❤ 酒井幸子ギャラリー うりちべおみょん 真夜中に会いましょう。 たままま生活 NHKworld Korean 茜カフェ きちんと ごはん tucchanのヨンヨンルーム 有明@パンライフ Shiho's Diary Huali Nalu ハーちゃんの「ゆらゆら日記」 Casa Noda チキノート フォロー中のブログ
今日も食べようキムチっ子...
*petit a pet... イムログ チェイル 文字を楽しむ 手の先の事徒然に 峰翠の部屋 カワセミ工房 鎌倉 (旧... おどるねこ saran’s diary 書ART実験室 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||